Android 『オルタナティブガールズ』で茅野愛衣さんら人気声優陣によるキャラクター紹介コメントの第3弾が公開!

サイバーエージェントは、2016年夏リリース予定の新作RPGオルタナティブガールズ』において、キャラクターボイスを担当する声優4人のキャラクター紹介コメント第3弾を公開した。4人の直筆サインをプレゼントするTwitterキャンペーンの第6弾もスタート!
茅野愛衣さんら人気声優の紹介コメント第3弾が公開中!

[以下、リリースより]

サイバーエージェントは、スマートフォン向けの新作ネイティブアプリ『オルタナティブガールズ』のキャラクターボイスを担当する人気声優4人のキャラクター紹介コメント第3弾を公式サイトにて公開いたします。
オルタナティブガールズ』は、超美麗3Dグラフィックで送る美少女RPGです。
主人公(プレイヤー)は学業や戦闘訓練を行いながら、町に現れる「夜獣(ナイトビースト)」と戦う「オルタナ」と呼ばれる少女たちが通う「妃十三学園(ひとみがくえん)」へと招集され、共同生活を送りながら、脅威に立ち向かっていきます。
最大の特徴はVRモードを搭載していることです。ゲーム内の特別なストーリーは市販の「VRゴーグル」を使うことで、「実際にそこにいる」かのような没入感をお楽しみいただけます。
また上坂すみれさん、茅野愛衣さん、竹達彩奈さんら人気声優のキャラクターボイスでストーリーをお楽しみいただける点も魅力です。
このたび、『オルタナティブガールズ』のキャラクターボイスを担当する安済知佳さん(天堂真知役)、大空直美さん(橘直美役)、茅野愛衣さん(有村詩音役)、渕上舞さん(シルビア=リヒター役)の初収録後の感想や、担当キャラクターなどについて語るコメントを公式サイトにて公開いたします(※声優名五十音順)。
また4人のコメント公開を記念し、『オルタナティブガールズ』の公式Twitterをフォローし、4人の担当キャラクターの中から「励ましてもらいたい」キャラクターをRT(リツイート)した方の中から、抽選で各3名様ずつ、計12名様に直筆サインプレゼントするTwitterキャンペーン第6弾を実施いたします。
今後も2016年夏の提供開始に向け、『オルタナティブガールズ』の情報を続々と公開してまいります。
オルタナティブガールズ』Twitterキャンペーン第6弾

オルタナティブガールズ』の公式Twitterをフォローし、4人の担当キャラクターの中から「励ましてもらいたい」キャラクターをRT(リツイート)した方の中から、抽選で各3名様ずつ、計12名様に直筆サインプレゼントするTwitterキャンペーンを実施いたします。
実施期間:2016年6月7日(火) ~ 6月14日(火)
オルタナティブガールズ』事前登録キャンペーン

事前登録キャンペーンも引き続き開催中です!
事前登録と公式TwitterのRT(リツイート)数に応じて、サービス開始時に「クオーツ」(※ガチャなどに使用できるゲーム内アイテム)や最高レアリティーのキャラクター確定のガチャチケットをプレゼントいたします。
実施期間:2016年4月28日(木) ~
(C)CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.

NES(米版ファミコン)用アクションゲーム『Haunted』続編が、クラウドファンディングの追加ゴールとしてファミカセ日本語版を発表

●すでにNES版、PC版、Wii U版の製作は決定

 Retrotainment Systemが現在KickStarterでクラウドファンディングを実施中の新作アクションゲーム『Haunted Halloween '86: The Curse Of Possum Hollow』。本作は、レトロゲームのチェーン店“Cash-In Culture”を長年経営してきたメンバーが自作ゲームシーンに影響されて開発した、NES(米版ファミコン)対応ゲーム『HAUNTED: Halloween '85』の続編だ(以前本誌でもご紹介した)。

 クラウドファンディング自体はすでに目標額の5000ドル(約55万円)をクリアーし、NES版以外にPC版とWii U版の製作が決まっている本作が、出資合計額が2万5000ドルを超えた場合のさらなる追加ゴールとして、日本語ローカライズ付きのファミコンカセット版の製作を発表した。

 クラウドファンディングキャンペーンの締め切りである日本時間の30日正午まで24時間を切っているものの、執筆時点での合計出資額は2万3000ドルを超えており、もうチョイといったところ。

 『Haunted Halloween '86: The Curse Of Possum Hollow』は、前作で街中をゾンビやゴーストだらけにした邪悪な存在を倒して1年後、ふたたびやってきたハロウィンの日の騒動を描く。続編ということで、新アクションや新システム(サブキャラのTamiと切り替えながら進むタッグチームシステム)などを搭載。
 なおPC版が入手できるのは10ドル以上の出資、NES版が入手できるのは50ドル以上の出資から。Wii U版とファミカセ版の入手に必要な金額は後ほど発表予定となっている。

48 Hours Left! @RetrotainmentHQ has added a Famicom release as a Stretch Goal for https://t.co/VcXbeM4zVW #NESDEV https://t.co/PUbrfkGGMg
― Captain Cash-In (@CashInCulture) 2016-05-28 13:44:55

ピンポン球をグラスに投げ入れる体感ゲーム「GlassPong2」がAndroid向けに配信

ソリッドシードは、Android用アプリ「GlassPong2」を4月27日よりGoogle Playにて配信した。

 

エルソード RMT


■「GlassPong2」とは


世界で700万人がプレイしたGlassPongシリーズのAndroid版がついに登場!
GlassPong2は、美しいグラフィックとサウンドが特長のピンポン球をグラスに投げ入れる体感ゲームです。5シーンで全50ステージを用意!前回のGlassPong(iOS版)と同様の60秒タイムアタックもあります!
※3レベル:Easy、Medium、Hard
特徴
リアル且つ直感的な操作感!
ピンポン球を入れるだけの単純ルール!
自由自在な投球が可能!自分にあった投球スタイルでチャレンジ!
繰り返し遊びたくなるゲーム性!
ルール
ピンポン球をグラスインすればステージクリア!持ち球20球で残りの球が多いと高得点になります
ステージ内のアイテム、壁等をうまく使ってください
スナイパーボール(1発クリアボール)※有料/1日1回までの使用で、購入と同時に広告も消えます
遊び方
画面にタッチしてボールを掴み、狙いを定めたらスワイプしてボールを投げます。
GlassPong公式サイト
http://www.solidseed.co.jp/apps/glasspong/index.html
App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/glasspong2/id518902460?mt=8
Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.solidseed.glasspong2
Twitter Facebookでクリアしたステージを公表できます。

【新作】爽快感満点のひっぱりアクションゲーム『ゾンビ ゴールドラッシュ』倒して奪って逃げ延びろ!

ゾンビを倒してお宝ザックザク!

2016年4月14日、アメージングより配信された新作スマホアプリ『ZOMBIE GOLD RUSH(ゾンビ ゴールドラッシュ)』は、ガトリングやレーザー、グレネードなどを搭載した武装車両を操作し、迫りくるゾンビを撃退しつつ“ゴールド”が入った宝箱を求めてステージ最奥を目指すひっぱりアクションゲームだ。

 

女神転生 RMT


操作は“ひっぱる”だけ!
自機(武装車両)を中心に、ひっぱった方向にメイン装備のマシンガンやライフルの弾丸が飛ぶ。ひっぱり続けた時間に応じて“ひっぱりゲージ”が溜まり、ゲージが溜まると指をはなしたタイミングで車両に応じたサブ武器を使うことができる。ステージ(WAVE)内に現れるボス“トリガーゾンビ”を倒すことで、次のステージに進めるぞ。
08 09
07 S__71172098
宝箱を集めてゾンビから逃げろ!
ステージ最奥にはゴールドが入った宝箱があり、プレイヤーはこれを手に入れ元来た道を引き返す。追いかけてくるゾンビから逃げ切れればゲームクリアーとなり、報酬のゴールドを獲得できる。なお、車両ごとに設定されている“積載量”を超えると、車両の速度が落ちてしまう。車両の強化&宝箱獲得のバランスがカギになるぞ。

PC「RPGツクール MV」公式サイトがリニューアル―ゲーム実況者まっくすさんによる「俺でもわかる!ゲーム製作講座!その1 導入編」が公開!

スパイク・チュンソフトは、PC用ソフト「RPGツクール MV」について、ゲーム実況者まっくすさんによる動画「俺でもわかる!ゲーム製作講座!その1 導入編」を公開した。

 

アラド RMT

 

本作公式サイトのリニューアルを記念して、ゲーム実況者のまっくすさんによる「俺でもわかる!ゲーム製作講座!その1 導入編」が公開された。
本動画は、ゲーム製作に興味はあるけど、作り方がわからないという人に向けた簡単ゲーム製作講座となっている。初回となる導入編ではRPGツクールMVの起動から簡単なアクションの製作までが紹介されている。
(C)2015 KADOKAWA CORPORATION./YOJI OJIMA (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)ACQUIRE Corp. All Rights Reserved. (C)Spike Chunsoft Co., Ltd. (C)Ninj@ Entertainment/Ninj@ Conspiracy (C)KADOKAWA CORPORATION (C)Arclight Inc (C)Chaosium Inc (C)2007 Kenji Inoue・Yui Haga (C)2008 Ariko Kanazawa・Akito Ito

『オーバーウォッチ』国内向け詳細情報解禁―世界はヒーローを求めている!

スクウェア・エニックスは、BlizzardEntertainmentが開発を手掛ける新作アクションシューティング『オーバーウォッチ(Overwatch)』の国内向け詳細情報第1弾を解禁しました。

 

-->  ドラクエ10 アカウント

本作は、かつて世界の危機に立ち向かった組織、「オーバーウォッチ」が解体されたあとを描く6対6の対戦型アクションシューター。プレイヤーは個性の異なる総勢21人のキャラクターを駆使します。各キャラクターは、最前線に立ち、壁となる「TANK」、高い攻撃スキルで敵を倒す「OFFENSE」、拠点防衛で力を発揮する「DEFENSE」、仲間の回復/支援が行える「SUPPORT」という4つのロール(役割)に分類されるため、チーム結成の際はこれらのバランスが重要となります。

 

 

多くのFPS/TPSと違い、本作で求められるのは、"敵を倒した数"だけではありません。上記のロールが設定されたことにより、どれだけ仲間を回復したか、どれだけの攻撃を防いだかなど、いかにチームに貢献したのかといった要素も評価ポイントに含まれているとのこと。

 

また、今作の舞台は未来の地球を舞台にしているため、見覚えのある親しみやすい景観ながらも、ファンタジー要素も感じられます。マップは桜が美しい城を舞台にした日本や2階建てホバーバスが停車しているイギリスなど、複数用意。『オーバーウォッチ』マルチプレイはオブジェクティブルールが基本となっており、複数の移動ルートから様々なアプローチが可能です。

 

 

『オーバーウォッチ』はPS4(PC日本語版はBattle.netより提供予定)を対象に2016年春に発売予定。価格は7,800円(税抜)です。

“お別れの言葉”を再現するか笑いに走るかはプレイヤー次第。脳トレゲーム「毎日が卒業式」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第997回

スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。

 本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,iOS向けアプリ「毎日が卒業式」を紹介しよう。小学校や中学校の卒業式で経験した人も多いであろう“お別れの言葉”を題材にした脳トレ系ゲームだ。

本作は課金不要で楽しめる完全無料アプリだ
毎日が卒業式 毎日が卒業式

「毎日が卒業式」ダウンロードページ
 ゲームの遊び方は,「お手本」で生徒のセリフ内容と順番を確認したあと,「本番」でそれを再現できればクリアというシンプルなもの。個別のセリフは該当する生徒を,全員が担当するセリフは画面右上にある「全員」をタップすればOKなので,順番をしっかりと覚えて挑戦しよう。
 ちなみに,ステージの難度はEasy,Normal,Hardの3段階が用意されており,最初から選べるEasyをクリアすると残りが開放される仕組みだ。

毎日が卒業式 毎日が卒業式 毎日が卒業式

 ステージが進むにつれて登場する生徒の数が増えて,順番を記憶するのが大変になり,ミスをする確率がアップする。お手つきをすると生徒が素っ頓狂なセリフをしゃべるのだが,ここも本作における見どころのひとつに挙げられる。どのようなセリフが仕込まれているのか,探してみるのも楽しいのだ。

正しくない順番で生徒をタップすると,間違ったセリフを発してしまい笑いが起こる。ほかの生徒の表情にも注目だ
毎日が卒業式 毎日が卒業式
評価に「笑い度」という項目があるので,あえて笑いを取りに行くというのもアリだ
毎日が卒業式 毎日が卒業式 毎日が卒業式

 基本的には卒業式を題材にした脳トレゲームだが,わざとボケて笑いを狙うことも可能な本作。気になる人は,当時の思い出を懐かしみつつ,記憶力と笑いのセンスを磨いてみるといいだろう。